こんにちは、そらです。
「女性は45歳を過ぎると透明人間になる(社会的に)」なんて言われていますよね。
そろそろ透明になりかかっている40代の会社員ですが、透明になりきれない日々のことを綴っていますので、よければお付き合いくださいませ。
いよいよ自分の今後の人生と向き合ったほうがいいのかしら、なんて思ったのが30代も後半になってから。
8年半お付き合いした彼とお別れし、婚活市場に乗り出してみたものの、進捗はいまいちで。
気づけば独身のまま、アラフォーと呼ばれる年齢。
あれ、もしかして私、一生ひとりで生きていく可能性、あるかも?と。
そんな私の、人生を変えた分岐点となったことをご紹介します。

漠然とした不安との闘い
アラフォー独身 このままでいいの?
正直、30代半ば頃までは結婚願望はあまりありませんでした。
仕事にやりがいと楽しさを感じていた時期で、休日や仕事終わりに遊んでくれる彼氏や友人もいて、自由きままな独身生活を謳歌しておりました。
が。

30代半ばになって近しい友人の結婚&遠方への引越しや転勤、出産なんかが立て続けにありました。
心からおめでとうという気持ちと、さみしいなぁ、という相反する複雑な気持ち。
そんな中コロナ禍がやってきて、年に数回出かけていた旅行にも行けなくなりました。
会いたい人に気軽に会えないことにさみしさとストレスが募ります。
また、時々、誰にも必要とされていないのではないかという、どうしようもない不安がのしかかってきました。
18才でひとり暮らしを始めてから初めて、孤独だな、と感じました。
急に周りから置いていかれたような、自分だけが何も前に進んでいないような気持にもなりました。
とりあえず行動してみた
なんとなく自然とこの年頃には結婚して子供とかいるんだろうな、とかぼんやり想像していた年齢。
そんな未来とは全く違う現状に、このままでは何も変わらない、何かしなくちゃ、という焦りのような気持ちがありました。
じっと考えるより動きたい派の私は、現状を変えるためにとにかく行動を起こすことにしました。
中でも、人生の分岐点となったこと。
私の人生が大きく変わった、やってよかったと思っていることをご紹介します。

アラフォー独身 人生を変えた分岐点
まずは改めて、今後自分がどうなりたいかを考えてみました。
そして、自分の子供に会ってみたい、と思ったわたしは、遅ればせながら婚活を始めました。
様々な婚活を試したものの、結果は空振りばかり。
2年ほどで心が折れ、婚活をお休みすることに。
ここでようやく、もしかして一生おひとりさまかも、という覚悟が生まれました。
そこからは逆に気持ちが軽くなったように思います。
これまでとは違ってひとりでも生きていける自分になるために行動をし始めたこと。
その中でも、以下の4つが自分にとってとてもプラスになったな、と今は思います。
①断捨離
断捨離によって部屋がスッキリしたのはもちろん、自分にとっての大事なもの、好きなものがはっきりして、不要なものを溜め込まないように。
目に入る景色がお気に入りばかりに囲まれている生活は気分も上がります。
インテリアを自分好みに整え、効率を考えた動線を工夫しました。
その結果、生活リズムが整い、心の安定や節約にも繋がっていると感じます。
断捨離の効果は部屋が片付くことだけではないんだな、と実感しています。

私が思う断捨離の目的と効果についてはこちら
>断捨離の目的って?断捨離の予想外の効
②お金の勉強
一生独り身かも?ということでようやく、自分が今後稼げるだろうお金と貯蓄について、改めて考えました。
これまで余った分を貯めるだけ、という残念家計でしたが、生きていくのに最低限いくらあればいいのかを把握し、保険や資産運用についても勉強しました。
いつか結婚したら‥‥なんて将来の旦那様を当てにするのをやめたことで、踏ん切りがついたというか。
仕事のモチベーションも上がり、昇格試験を受けて一般職から総合職への転換も果たし、年収もアップできました。
一人でも生きていけるぞ、という目途をつけれたことが自信となり、次の行動力につながった気がします。


③単身でマンションを購入
今まで考えもしなかった大きな買い物です。
だけど、もし一人で生きていくとして、ずっと家賃を払い続けられるかしら?
それにこれまで私が賃貸に払った費用って、軽く1千万を超えている‥‥?
というところから、資産としてのマンション購入を検討開始。
たくさんの不動産屋をと中古物件をめぐり、勉強した結果、購入を決意しました。
資産価値の高さを重視し、今後生活に変化があって中古で売ることになったとしても、価格が大きく下がることはほぼないだろう、と判断できたことで、迷いがなくなりました。
地域や個人の状況によりけりだと思いますが、私は本当にこのタイミングで買ってよかったです!
マンション購入の経緯はこちら
>独身アラフォー マンション購入に踏み切った理由
④あたらしい場所へ一人で出かける
一人で物事を決めて行動することが増え、一人なりの楽しみ方が見つけられるようになりました。
一人ごはんも一人旅も、自分の好みやペースで動けるのって、やってみれば意外と楽しい。

そうしてひとり行動が増えたことで、少しですが、新しい出会いも増えました。
出会いに「結婚」を求めていたころは、相手の条件ばかりを見ていた気がします。
でも今は、当たり前ですが、人付き合いには居心地の良さを優先するようになりました。
男性でも女性でも、時々趣味を一緒に楽しんだり、時々一緒に楽しくお酒が飲めるような友達ができたらいいかな、と。
そうしているうちに、”婚活をやめる”と決めてから、まさかの1年ほどで結婚に至るというミラクルも起きました。
人生は思うようにいかないけれど、自分が行動すればその分返ってくるんだな、と感じています。
婚活と結婚についてのあれこれはこちら
>アラフォーが婚活をやめたら、なぜか1年で結婚できた話
👇アイロン不要で、サラリとしていて形もキレイでとっても着やすい、大好きなヘビロテシャツ。
![]() | エステルローンスキッパードルマンブラウス 【メール便可/ma1.5】シャツ ドルマン スキッパー 着痩せ ゆったり 大人 抜け感 価格:3520円 |




コメント